スポンサーリンク

粉っぽさ苦手な40代50代にも!エスプリークシンクロフィットEXレビュー【色選びも】

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは
ブロッサムです

 

普段ファンデーションはリキッドやパウダーを日によって使い分けています。パウダーファンデーションって、時間の無い時にもさっと塗ることができて便利。

中にはちょっと粉っぽさが気になるものもありますが、最近購入したエスプリークシンクロフィットパクトEXはパウダリーとは思えない質感で綺麗になれる!

 

シンクロフィットパクト

しっとりふわっとした仕上がりで、ぴたっと密着する感触。

乾燥や粉っぽさでパウダリーはちょっと気になる、、という40代50代の方にもおすすめです。

 

スポンサーリンク

シンクロフィットパクトEX仕上がりの特長

しっかり密着で汗に強いシンクロフィット

シンクロフィットパクトEX
SPF SPF26/PA++
化粧持ち 13時間
カラー展開 7色
容量 9g
価格 3,080円
水あり・水なし両用
オールシーズン
無香料

 

公式HPによると

●どんなコンディションの肌にも、しっとり溶け込むように密着。ひと塗りで毛穴・色ムラをカバーし、素肌そのものが美しくなったような仕上がりが持続。

●しっとりと密着する抜群の化粧のりで、しっかりカバーするのに自然な仕上がりと化粧もちを実現するスーパーシンクロフィット処方採用

とあります。

密着度を重視した仕上がり、汗や擦れに強いのが特長です。

年齢を重ねパウダーファンデーションが少し乾燥したり粉っぽく浮いてしまうので苦手、という方にもおすすめです。

 

美容部員さんによると
毛穴の凹凸や色ムラカバーに優れていて、元々素肌が綺麗だったような仕上がりになれると。
夏の汗や皮脂が気に方にもおすすめとのことです。
スポンサーリンク

色選び

シンクロフィットパクトEXは全部で7色

 

ピンクオークル1色、オークル系は4色、ベージュオークルは2色です。

ブルベさんにはピンクオークルがおすすめです。

実際のレフィルで見るカラーはやや暗めな印象です。

つけてみると一般的なカラーとあまり違いはありませんが、オークル系が全体的に少し暗め?と感じました。

迷ったらワントーンあげてみるのもいいかもしれません。

 

ブルベ向き【ピンクオークル】が増えて欲しい

口コミでもありましたが、ブルベ向きのピンクオークルがあと1色、2色と選択肢が増えて欲しいです。

(ピンクオークル205)

パフに載せると濃い目に感じますが、つけてみるとやや明るめのピンクオークルです。

ピンクの色味はそこまで強くはないです。資生堂のピンクオークルと比べてもかなり控え目なピンクになります。

 

シンクロフィットパクトEXのカバー力やもちは?

日焼け止め下地部分的にコンシーラーシンクロフィットパクトの順で使用しました。

 

 

(カバー力は?)

カバー力はほどほど。薄いシミやくすみならカバーしてくれます

濃いシミにはコンシーラーがあったほうが良さそうです。

以前使ったことのあるマキアージュドラマティックパウダリーEXよりも若干カバー力は高めです。

 

肌表面仕上がりは粉っぽさはなく、均一に薄く膜で覆われたような印象。毛穴の凹凸カバー力がとても優秀!小鼻の脇の毛穴も綺麗で滑らかな仕上がりに。

 

 

(13時間もつ?)

ファンデーション後、あえてパウダーでおさえたりせず崩れの変化を観察。

半日位すると小鼻の周りにテカリが出てきました。それ以外の部分はほとんど崩れてないし綺麗なツヤと均一の肌色キープ

ファンデーション後におしろいパウダーでおさえた日はほとんど化粧崩れせず長持ち。時間がなくティッシュで皮脂を抑えるだけでも、よれたりせずにキープできます。

 

崩れにくい下地、リキッドファンデーションをメインに使い、シンクロフィットパクトEXを軽く載せてもいいですよね。汗、擦れに強い最強の崩れにくい肌が仕上がりそうです。

 

自然でピタッと密着感のある美肌が仕上がる【シンクロフィットパクトEX】。

色選びなどぜひ参考にして頂けると嬉しいです


ご訪問ありがとうございました

おすすめ記事

ミスディオールロールオン使い方・持続時間はスプレータイプと比べて違う?
こんにちはブロッサムですたまたま昨年プレゼントでいただいた『ミスディオールブルーミングブーケ・ローラーパール』。スプレータイプのオードトワレとヘアフレグランスのブルーミングブーケは使ったことがありましたが、ロールオンタイプははじめて。結局持...
ミネラリスト デューイーリップバーム【アフェクション】発色や乾燥は?
こんにちはブロッサムです優しいつけ心地で、シアー感のあるツヤツヤリップを探していてやっと見つけたベアミネラルの【ミネラリスト デューイーリップバーム】ベアミネラルというと主要製品のほとんどはヴィーガン処方で、動物や動物由来の成分は使用されて...
ミスト化粧水の保湿効果は?デメリットになる使い方に注意!かずのすけさんおすすめも
こんにちはブロッサムです旅行で移動も多くなるこの時期【ミスト化粧水】を持ち歩きされる方も多いのではないでしょうか。保湿対策のミスト化粧水ですが、間違った使い方でお肌を乾燥させてしまわないよう注意が必要です!効果的、おすすめの使い方をまとめま...
TOCCAのバッグ40代50代で持つのはあり?
こんにちはブロッサムですTOCCAのPCケースを使っていて、丈夫でカジュアル過ぎないところがお気に入りです。ということもあり、普段使いに軽くて丈夫なTOCCAのバッグも気になるように。リボンの印象があるので、何となく年齢層は20代30代が中...
ミノンブライトアップUVとエイジングケアUV使ってわかった【3つの違い】
こんにちはブロッサムです日焼け止めとして使っているのはミノン【アミノモイストブライトアップベースUV】。もう7年位愛用していますちょうどなくなるタイミングだったので、「違い」について気になっていた、ミノンのシワ改善【アミノモイスト エイジン...

体調に気をつけてお過ごしください

スポンサーリンク
この記事を書いた人
blossom

日常がより良く開花【家事/暮らし/美容】ちょっとだけいいが見つかるブログ

☆記事がお役に立てると嬉しいです☆

☆読んでいただきありがとうございました☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク
美容