ヘアケア以外の基礎化粧品は?50代が厳選したメイク落とし洗顔・化粧水美容液

スポンサーリンク

こんにちは
ブロッサムです!

 

いつもヘアケアについて
投稿していますが

たまには基礎化粧品編も☆
ということでまとめてみました。

桜とボトル

「厳選」などと大げさなタイトルですが💦

プチプラから少しお高めなものまでバラバラです。

ただ、肌の基礎力を上げる力は
どれも自信を持っておすすめできるものなので

参考にしていただけると嬉しいです

 

 

スポンサーリンク

50代が選んだ基礎化粧品①メイク落とし&洗顔

メイク落とし

AGBクレンジングオイル




こちらはアルガンオイルとコメヌカ油を使用した
油脂系の洗い流すタイプのクレンジングオイル
(一般的なオイルクレンジングとは違うものです)

もう何年も使い続けているものです。

何といっても肌に優しいところがポイント。
そしてオイルなので肌にスルっと馴染みやすく
肌に必要な保湿成分や油分は適度に残して洗浄できます。
以前はミルク洗顔だったのですが
こちらに変えてから3年位経ちます。
「毛穴」がギュッと小さく目立たなくなったことを実感しています。
毛穴のお悩みを抱えている方におすすめな油脂系クレンジングです☆

 

 

洗顔
ラロッシュポゼ トレリアンフォーミングクレンザー



朝の忙しい時には
ポンプタイプの泡洗顔を使うこともありますが

デパコスから敏感肌用、皮膚科でおすすめのものまで
今までで1番良かった洗顔フォームは?と聞かれたら

こちらのラロッシュポゼです☆

ラロッシュポゼの洗顔料で
ジェルタイプのものも
好きでしたが、

水っぽいので容器から出過ぎたり
使いにくさの点でも
やはりこちらのトレリアンフォーミングクレンザーに。

 

洗顔料で3千円位は毎日使うとなると少し高めかな?と思ったのですが
潤いが残るのに、肌表面がすっきりつるつるになって
汚れが残らない感触は他の洗顔フォームでは味わえない程好きです。
某ブランド8千円の洗顔フォームも良かったのですが
半額以下で購入できて、ラロッシュポゼの方が断然合っていました。
肌に優しいもの
また潤いは残しつつ、
さっぱりとした洗い上がりが好きな方に向いている洗顔フォームです。

 

 

スポンサーリンク

50代が選んだ基礎化粧品②化粧水と美容液

化粧水

肌ラボ 極潤エイジングケア薬用ハリ化粧水



こちらはプチプラとは思えない
ナイアシンアミド入りの
エイジングケア化粧水。

敏感肌にも優しい成分で
トロっとしたテクスチャーの化粧水。

普段、化粧水はあまり重要視していませんが
重ね付けしなくても
夜使って、翌朝もしっとりもっちりと保湿感が残ります
トロっとしたテクスチャーが好みの方
しっかりとした保湿感が欲しい方
プチプラとは思えない
極潤ハリ化粧水がおすすめです☆

 

 

美容液

アヤナスリンクルO/Lコンセントレート
シワ改善美容液・敏感肌用



こちらは50代の方に人気の
アヤナスシリーズの敏感肌用オイル状美容液。

オイルといってもサラサラの液体状美容液。

日ごろから基礎化粧品の中で一番重要だと感じるのが
【美容液】です。

化粧水をつけない日も多いので
美容液選びは慎重にしていますが

シワ改善有効成分が配合されている
アヤナスリンクルコンセントレートを主に使っています。

 

 

スポイトで垂らす美容液で
さらっと肌に馴染み、程よいしっとり感が持続します。
リキッドファンデーションともパウダーファンデーションとも
相性が良く、日中の目元の乾燥も防いでくれます。
アヤナス公式HPの説明によると
今あるシワから顕在化していないシワまでを網羅してケアします。
とあります。
まだ目立たないシワにもアプローチしてくれるなんて
心強いですよね。

夏の紫外線で影響を受ける前にも
しっかりとシワ対策ができる
アヤナスリンクルコンセントレートがおすすめです。

 

読んでいただきありがとうございました。
体調にも気をつけてお過ごし下さい☆
スポンサーリンク
スポンサーリンク
頭皮ケア・その他
脱パサ髪!50代自分で作るツヤ髪の秘訣
タイトルとURLをコピーしました