こんにちは
中学受験の思い出というか、少し大変だったことの一つが塾のお弁当です。
まあ中学高校となっても続くものですが、お昼ご飯用のお弁当と同じようにいかないのが「中学受験の塾のお弁当」なんですよね。
いわゆるキャラ弁のような感じだったり、お洒落でインスタにアップできる!みたいなお弁当が作れないので💧
ほんと普通の和食、洋食のどこにでもありそうなお弁当を持たせていました、、。
中学受験の塾のお弁当は皆手作り?
小学6年生にもなると、塾が週4、5日は当たり前に。平日はほぼ毎日お弁当が必要になりますよね。
子どもが通っていた塾では1、2割位の子はコンビニへ買いに行き、多くの子は家から持参したお弁当だと子どもから聞きました。
塾でもコンビニへ買いに行くことはOKとしていたので、買いに行くことがちょっと子どもの中で羨ましく思ったのか、週に1度は買いに行くことになりました。塾の休憩に外へ出るのが息抜きになったようです。
大手の塾で人数も多かったのですが、お仕事でお弁当が間に合わない場合は、休憩前に届けているお母さんも数名ですがいらっしゃったようです。
塾弁の気を付けていた点は?
夏場は特に水分の出るようなものには注意が必要ですよね。
また子どものリクエストで、「早くさっと食べられるもの、量を」というのがありました。それは少しでも勉強時間に当てるためと。
まあ満腹に食べても眠くなってしまうということもありますし。
栄養バランスを考え過ぎるともう難しすぎるので、そこは割り切って「さっと食べられるもの」に重点を置いて作りました!
彩や見栄えは二の次で笑
お弁当だと野菜不足が心配でしたので、帰宅後に軽く食べさせるということもしていました。
今は昼食用のお弁当がメインなので、塾弁で鍛えられたこともあり腕が上がったような気もします笑
読んでいただきありがとうございました
関連記事
小6中学受験【夏休みの旅行】は行ける?2泊した影響
...
中学受験生の睡眠時間はどのくらい?
...
保護者面談にもおすすめ!おしゃれ感アップの【本革メモカバー】
...